自由研究は、今年も取組・提出は自由でしたが、様々に工夫された作品が各クラスの前に提出・展示されました。私も校内をぐるぐると歩き、作品を見せてもらいました。

そんな中で、私もビックリした取組がありました。「ラーメンの長さを調べよう」というテーマでした。

ラーメン(生麵)一食分の麵の長さを合わせると一体どれくらいの長さになるのだろう…という研究でした。

袋から出した麺を、長さ別に並べ、数え、計算して長さを出しました。

さらに茹でた後の膨張率を計算して、ラーメン完成時の長さを算出しました。

なんと長さは40mほどに! 「シロナガスクジラより長い。そんな長い麺を食べられる胃って、すごい。」というまとめでした。