昨年度もアップしたことですが、「夏休みの学校の様子の一部が分かって面白かったです」…のお声に後押しされ、今年度も、夏休みの学校の様子の一部をお伝えいたします。

夏休みに入ってすぐに、子どもたちの椅子や机の点検、保管場所の変更を行いました。

規格ごとに高さが違うので、一度並べて、規格ごとに収納しました。

予備の机には、規格ごとにカラーテープをつけて、高さの見分けがすぐにつくようにしました。児童数が増えたり、身長が伸びて高さが合わなくなったりしたら、これらの椅子や机で対応します。

また、体育館の椅子の種類分けも行いました。(通常も種類別に収納していますが、ちらほら違う種類の椅子が混ざってしまっています。)

木製の四角い椅子も整理しました。子どもたちの活動スペースを少しでも広く、少しでも安全に…という思いもあります。