夏休み明け、学校では身体計測が行われています。とりわけ子どもたちの関心事は、春の計測から、身長が何センチ伸びたか…ということのようです。中には、「4か月で4センチ伸びた!」と私に教えてくれた子も。「いいなぁ、校長先生なんか、ちょっとずつ背が縮んできているよ…」と私。「えっ?縮むの?」 その隣にいた子が、「そうだよ、おばあちゃん、背が低くなってきているもん。」 こんな会話もしています。

身長は、その子によって伸びる時期があります。早い時期に伸びる子、もう少ししてから伸びる子。

伸び具合によって喜んだり残念がったり…という姿が見られます。よくわかります。同時に、自分の体や成長に関心をもつ、姿勢にも気をつける…身体計測がそんなきっかけになるといいなぁと思います。