昇降口の近くに、落とし物コーナーが設置されています。落とし物担当の職員が管理しています。

服などは、子どもによく見えるようにハンガーにかけています。名前があれば持ち主に届けられるのですが、名前がなく、ずっと落とし物コーナーにあるものも多いです。

水筒や赤白帽子もあり、なくて困らないかなぁ…と心配になります。

物を大切にする気持ち、買ってくれた人の思いを大切にする気持ち…も、育てていきたいです。

 

落とし物たちは、持ち主(落とし主)を待っています。なくなっているものがあれば、落とし物コーナーを確認してくるよう、お子さんに声をおかけください。また、保護者の皆様も、ご来校の際にご確認ください。 (持ち物への記名をよろしくお願いいたします。)

 

※残念ですが、持ち主が現れない落とし物は、一定期間保管後、処分させていただきます。