10月14日 「先にあいさつ 平戸小」
10月14日、平戸小学校の令和7年度後期が始まりました。私は始業式の話の中で、改めて、令和4年度から取り組んでいる「先にあいさつ 平戸小」の話をしました。
自分からあいさつをする、…わかっているけれどなかなかできないのが実情です。子どもたちに【あいさつをすることの大切さ】を繰り返し伝えることと、子どもたちが【あいさつをすると気持ちがいいな】と実感できることの両方が大切だと考えています。
子どもたちも自分の今の『あいさつステージ』を考えて取り組んでいます。
家庭、地域、学校…すべての場において、「自分からあいさつできる」子どもたちの姿を育てていきたいです。
登録日: / 更新日:
