先日、5組(3年生)の社会科学習での「まち」の見学に同行しました。点字ブロック、押しボタン式横断歩道などを探すことが目的でした。

なぜ点字ブロックが必要なのか、

押しボタン式の横断歩道の使い方(渡り方)、

陸橋の必要性…なども考え確認しながら…見学をすすめました。

見学中、まちをよく見ると、あちらこちらに「横浜市のマーク」があることも発見しました。

「横浜市、すごい!」「横浜市って、まちのためにいっぱいがんばっている!」「ここには雨の水が流れている、こっちはよごれた水だ!」…との声も聞かれ、充実した見学になりました。