季節に合わせた献立は、子どもたちが楽しみにしています。本日は、お正月に合わせて『白玉雑煮』と『なます』が登場。ぱくぱくだよりには、「雑煮は正月に欠かせない行事食です。昔の人は、収穫の感謝と新年の豊作、そして家内安を祈って供えた餅を入れた雑煮を食べていました。」と書かれていました。『雑煮』は、餅の形や具の種類が地域や家庭によって様々です。鳥取県では小豆、香川県では餡子を入れることがあるそうです。また、紅白の『なます』は、お祝い事のシンボルである赤と白の水引をイメージし、平和を願う思いが込められているとのこと。素敵な日本の伝統文化を感じますね。