朝会(2.19)
2月19日(火)朝会がありました。校長先生から、正門のウメが咲き始めたことと明日の夜スーパームーンが見られること、昨日のクラブ発表会でよかったことを褒めていただきました。楽しい活動にするには、まず自分が楽しむこと、そしてみんなが楽しめることが大事だと教えていただきました。次に、児童運営委員会から北海道胆振東部持地震義援金の集計報告と活動のお礼がありました。最後に、「社会を明るくする運動作文コンクール」の表彰(泉区審査会)がありました。
給食メニュー
10月29日(水)ごはん、牛乳、サンマー丼の具、にらたまスープ、りんご
10月28日(火)ごはん、牛乳、煮魚、磯香あえ、呉汁
10月27日(月)ロールパン、牛乳、変わり五目豆、わかめスープ
10月24日(金)ごはん、牛乳、チキンライスの具、クリームスープ、りんご
10月23日(木)ロールパン、牛乳、ソース焼きそば、中華あえ、グレープゼリー
10月21日(火)はいがごはん、ポークカレー、ごま酢あえ、プルーンはっこう乳
10月17日(金)麦ごはん、牛乳、肉じゃが、からしじょうゆあえ、だいずとじゃこの炒り煮
10月16日(木)あげパン、牛乳、野菜のスープ煮、みかん
10月15日(水)麦ごはん、牛乳、ふくめ煮、ごまじょうゆあえ、のりのつくだ煮
10月14日(火)ぶどうパン、牛乳、きのこスパゲティ、コーンサラダ、チーズ
10月10日(金)麦ごはん、牛乳、豚肉のごままぶし、さつま汁、おかかのだしふりかけ
10月9日(木)ごはん、牛乳、いわしのかば焼き、即席漬け、豚汁
10月8日(水)はいがごはん、牛乳、タッカルビ、はるさめスープ
10月7日(火)黒パン、牛乳、さけのクリームシチュー、ひじきサラダ
10月6日(月)ごはん、牛乳、肉そぼろ、甘酢あえ、月見汁
----------------------
----------------------
----------------------
----------------------
岡津中学校ブロック
----------------------
2月19日(火)朝会がありました。校長先生から、正門のウメが咲き始めたことと明日の夜スーパームーンが見られること、昨日のクラブ発表会でよかったことを褒めていただきました。楽しい活動にするには、まず自分が楽しむこと、そしてみんなが楽しめることが大事だと教えていただきました。次に、児童運営委員会から北海道胆振東部持地震義援金の集計報告と活動のお礼がありました。最後に、「社会を明るくする運動作文コンクール」の表彰(泉区審査会)がありました。