永明寺活動(5.10)
5月10日(木)4校時、3年1組の児童が今年の「永明寺活動」について校長先生にお願いに行きました。5月8日(火)に社会科でまち調べに出かけた時に、永明寺別院を見つけました。毎月第2火曜日にそこで、『永明寺別院サロン』が開かれています。そこで、地域の方や高齢者の方々と出会い、永明寺のことやそこでの活動についてもっと調べたくなったようです。総合的な学習の時間を使いながら、一年間活動をすることになりました。
給食メニュー
9月17日(水)ごはん、牛乳、カレーピラフの具、野菜スープ、ミックスフルーツ
9月16日(火)ごはん、牛乳、いわしのかば焼き、甘酢あえ、みそ汁
9月12日(金)黒パン、牛乳、マカロニのクリーム煮、ひじきサラダ
9月10日(水)麦ごはん、牛乳、ツナそぼろ、ごまじょうゆあえ、呉汁
9月9日(火)はいがごはん、牛乳、豚肉と野菜のしょうが炒め、とうがんのすまし汁、納豆
9月8日(月)麦ごはん、牛乳、栄養満点丼の具、きびなごフライ、みそ汁
9月5日(金)ごはん、牛乳、タコライスの具(肉・野菜)、卵スープ、りんごゼリー
9月4日(木)はいがごはん、ポークカレー、ごま酢あえ、プルーンはっこう乳
9月3日(水)ロールパン、牛乳、ツナペースト、パスタスープ、なし
9月2日(火)むぎごはん、牛乳、肉じゃが、からしじょうゆあえ、大豆とじゃこの炒り煮
9月1日(月)ぶどうパン、牛乳、スパゲティトマトソース、コーンサラダ
7月17日(木)はいがパン、牛乳、チリコンカーン、キャベツサラダ、すいか
7月16日(水)麦ごはん、牛乳、ツナそぼろ、磯香あえ、とうがんのすまし汁
7月15日(火)ごはん、牛乳、あじのピリ辛ソース、ゆで野菜、卵とトマトのスープ
----------------------
----------------------
----------------------
----------------------
岡津中学校ブロック
----------------------
5月10日(木)4校時、3年1組の児童が今年の「永明寺活動」について校長先生にお願いに行きました。5月8日(火)に社会科でまち調べに出かけた時に、永明寺別院を見つけました。毎月第2火曜日にそこで、『永明寺別院サロン』が開かれています。そこで、地域の方や高齢者の方々と出会い、永明寺のことやそこでの活動についてもっと調べたくなったようです。総合的な学習の時間を使いながら、一年間活動をすることになりました。