4年生、「水道」を学ぶ。
当HPを更新することのできる時間帯が、現在のところシステム上の都合で限られており、なかなか更新作業ができません。もうしばらくこの状態でお付き合いいただくことになるようです。ご迷惑をおかけします。
運動会についての取組は、別に「運動会だより」でご確認ください。学校で配付しているプリントとほぼ同じものですが、Web版はちょっとだけ変わっているところもあります。間違い探しではありませんが、見比べていただいても楽しいかもしれません。
プリント配付版はどうしても写真が白黒になってしまいますし・・・
閑話休題。5月の中旬に移ろうかというころ、4年生が水道局の方をお招きしての「出前授業」を実施しました。
みんなで、「水」の話をしっかりと聞きます。
水道などライフラインに関する学習は4年生の社会科の内容ですが、子どもたちにはそれに留まらない興味が喚起されたようです。
こんなジオラマも体育館に登場!
濾過実験などを通して、水道の仕組みなどをしっかりと学ぶことができました。
説明を聞いて、いざ実験開始!グループで役割分担して取り組みます。
担任も興味津々?どうなるのかな・・・おお!すごい!
やはり、実際に目の前で見てみることは、子どもに対する説得力やインパクトが格段に違うなと実感しました。
4年生の社会科では他に、ゴミについての学習や、警察・消防などのまちを守る仕組みについての学習をしていきます。今後も、身の回りの、暮らしを支えている様々な関わりについて学んでいきたいと思います。
このコンテンツに関連するキーワード
登録日: / 更新日: