12月授業終了!環境絵日記学校賞&ミツウロコ賞受賞
実施日:平成27年12月25日(金)朝会 場所:本校体育館
今日で2015年最後の授業が終わりました。冬休み直前でウキウキ気分の日下っ子たちに、大変うれしいお知らせがありました。
今年の夏休みに、日下っ子の皆さんが取り組んだ「環境絵日記2015」。地球環境のための様々なアイデアが絵日記となって提出されました。たくさんの日下っ子の努力が認められ、横浜市で3校しか選ばれない「学校賞」を横浜市資源リサイクル事業協同組合から贈られることになりました。
また、4年2組の山之内優香さんの作品「ソーラーパネルの七輪」が高く評価され、「ミツウロコ賞」を受賞しました。そして、なんと山之内さんが考えた作品が、(株)ミツウロコによって実際に作られ、「ソーラー七輪」として本校に寄贈されました。
今日の朝会の後、全校児童の前で、学校賞とミツウロコ賞の表彰式が行われました。横浜市資源リサイクル事業協同組合副理事長の栗原清剛様から学校賞記念盾が、(株)ミツウロコ代表取締役社長の田島晃平様から「ソーラー七輪」の模型が贈呈されました。今後、職員室前に展示されますので、ご覧ください。
2015年の締めくくりとしてうれしい一日となりました。
これから冬休みが始まります。1月7日(木)から授業開始となります。皆様、よいお年をお迎えください。
このコンテンツに関連するキーワード
登録日: / 更新日: