R5.8月31日(木)

 みなさんこんにちは。今日はの年生の社会科の学習は、資源循環局の方々の出前授業でした。ゴミ収集車や破砕車(粗大ごみなどを破砕して運ぶ車)を持ってきてくださり、実際に分別したり、カラーボックスを破砕したりする様子を見せてもらい、「お~!」「すごい!」という声が。なぜ分別ごとの曜日があるのか、一日何回くらい資源循環局にごみを届けるのか、何台の車で集めているのか、仕事をするのは一日何時間くらいか、分別できていないゴミがあるときはどうするのか、など、質問がたくさん出て、循環局の方が「いい質問だね」「そこ大事なポイントなんだよね。」などとコメントしながら答えてくださいました。校庭と体育館と二手に分かれ、体育館では、3Rのことや、どのようなものがどのようにリサイクルされるのか、ごみが資源やエネルギーになる様子等を教えてもらいました。来週7日に実際に金沢区の資源循環局とリサイクルセンターに見学に行く子どもたち。今日学習したことをもとに、しっかり見学して理解し、考える、そんな社会科見学にしてきてほしいと思います。