R4.10月18日(火)

 みなさんこんにちは。今日のお昼休み、「3代目ぽつんと朝顔」が花を咲かせてたトンボ池の花壇に秋の花を植えてみました。コスモスです。昼休みにトンボ池に虫を見つけに来た1年生がコスモスに気付き、ピンク色の花を「きれいだね」と見ていました。校庭では、リレーの練習、応援団の練習、5・6年の団体競技の長縄の練習と、それぞれ場所を上手に使って練習をしていました。

 さて、今日は、スローガンが校舎に飾られた写真をお届けします。先週の委員会活動で、スローガン作成係が色ガムテープを使って文字を作りました。各クラスから出たアイディアを代表委員会で話し合い、決定したスローガンです。「百戦百笑 みんなで勝利をつかみ取れ!」。こうしてみるとあまり大きく見えないかもしれませんが、とても大きいのです。スローガン作成チームがチームワーク抜群で作り上げた大作です。それを2階の保健室から技術員室前のベランダに取りつけました。取り付けも、もちろん職員は入りましたが、チームワークで取りつけた子どもたちです。「百戦百笑」というフレーズは、子どもたちにすっと入っていき、スローガンとしていろんなところで口にしている子どもたちです。職員室前にのベランダには、パウチされたスローガンが飾られています。こちらは少し小ぶりですが、こちらも子どもたちが書いた字です。校舎のど真ん中なので、小ぶりといえどとても目立ちます。このスローガンを胸に、子どもたちは頑張っています。

 そして、昨日、子どもたちにも、保護者の皆様にもプログラムを配りました。この表紙と裏表紙の絵も子どもたちの作品です。クラスごとにみんなで考え、その中からクラス代表を選び、そこから全校の投票で表紙と裏表紙の絵が選ばれました。今、応募してくれた作品は、スロープの窓のところに展示してあります。

 一つ一つに子どもたちの運動会への思いが込められています。込められた思いが日に日に高まっています。自分達が創り出す運動会となるよう、子どもたちの思いを大切に、その思いを様々な場面にちりばめて、運動会へのプロセスを歩んでいる子どもたちです。今日は初めての全体練習でした。開会式と閉会式の流れを覚えました。密を避けるため、縦・横の間隔をあけて整列すること(縦2メートル、横1メートルの間隔で並びます)、音楽隊に合わせて運動会の歌や校歌を歌うこと、団長や代表児童の動きに合わせて礼や拍手をすることなどなど確かめました。「開会式閉会式は、皆が心を一つに合わせ、運動会が気持ちよく始まり、気持ちよく終えられるように」。そんな気持ちで練習した子どもたちです。明日、2回目の全体練習を行います。準備運動やエール交換を行なう予定です。2回しかない全体練習ですが、運動会に向かう気持ちができているのできっと気持ちよく行なうことができると思います。そして、運動会への気持ちをさらに高めていくことでしょう。明日も晴れますように!