R31月8日(金)

 みなさん、こんにちは。空は冬晴れ。でも今日も寒い一日でしたね。

 政府より、緊急事態宣言が発令され、学校も行事等の様々な見直しの検討を始めました。来週にはお便りを出したいと思いますのでよろしくお願いいたします。今日の朝会では、「命を守ること」を大切にしていこう、と感染防止の話をしました。寒くなり、子どもたちの手洗いの時間が短くなってきていましたので、石鹸でしっかり洗うことを再度伝えました。ウィルスは脂質(油)の膜で覆われているため、石鹸で洗うと、油を溶かすことが出来、しっかり水で流すことによってウィルスが手から離れていく、というような話をしました。なぜそうするのか、という訳が理解できていると行動につながりやすくなります。寒い時期ですが、子どもたちには再度、手洗いの徹底を呼び掛けていきたいと思います。また、寒い時期の換気の仕方や、三密に注意すること、マスクをつけること、乾燥するとウィルスが付きやすくなるので水分を取ること等も話しました。抵抗力をつけておくことも大切なので、「早寝、早起き、朝ご飯」や「あいさつをしあって気持ちを明るくすること」なども伝えました。ご家庭でも朝の検温や体調チェックにつきまして、引き続きよろしくお願いいたします。

 今日は、5年生が書き初めを行いました。お題は「新しい風」。体育館で行ったのですが、あまりにも静かなので、本当にやっているんだろうか、と思うほどでした。それほど、集中し、落ち着いて取り組んでいた5年生の子どもたちでした。一人ひとり、半紙に向き合いながら丁寧に筆を運んでいました。