R2.9月8日(火)

  みなさん、こんにちは。台風の風がまだ残る朝の天気でした。時折黒い雲が現れるので、局地的、短時間に降る昨日のような雨にならないか心配しながら校庭での活動を見ていました。そんな中、今日の「ぽつんとアサガオ」はなんと15輪もの花が咲いていました。風が吹いていたのでぱっちりと咲いた花よりも花びらが折りたたまれたような花が多かったのですが、たくさんが咲き誇っていてゴージャスでした!

 さて、今日は、2年生のICT活用の様子をお伝えします。図工で「ぼかしあそびで」という題材で学習した2年生。クレパスで色を付けてこすってみると柔らかな雰囲気になります。ぼかし方もいろいろ。手でこすったり、ティッシュペーパーでこすったり、消しゴムでこすったり。広げるようにこすったり、星の光のようにこすったり。そうしてできたぼかし模様からお話が生まれてきました。一人ひとりが想像を膨らませてできたお話はどれもとても素敵でした。ICTの出番はこれからです。友達の作品で「素敵だな」、と思ったところを一人ひとりタブレット端末で写真に撮りました。そして、撮ったものを隣同士のペアで見せ合い、鑑賞を楽しみました。そのあとはタブレットテレビに映し、全員で見えるようにして、友達の作品の素敵なところを全体で共有しながら鑑賞を楽しみました。タブレット端末なのでズームアップもできます。ピンチアウトともいうそうです。ズームしながら、「ここのぼかし方がキラキラしていてきれいだと思いました」など、見ている人に良く伝わるように、タブレット端末を上手に操作して説明していました。

 ICTの活用がどの教科でも積極的に行えるように、子ども達は全クラスICT支援員の先生に基本的な活用の仕方を教わっています。職員も研修を行なっています。「よくわかる」「よく伝わる」「共有しながら学ぶと楽しい」・・。そんな学びにつながるようにいろいろな場面で積極的にICTを活用していきたいと思います。