R2.6月17日(水)

 みなさん、こんにちは。梅雨に入っていますが、今日は良い天気でした。明日の夜からあさってにかけては雨になりそうです。

 さて、本日、台小農園に畑ボランティアの方々がいらしてくださり、雑草抜きをしてくださいました。台小農園の野菜たちはすくすく育ち、キュウリはきょう、初物が収穫できました。ミニトマトも実が鈴のように付き始めました。芽かきといって、横から伸びた枝をとると実が甘く大きく育ちます。今日は芽かきもしていただきました。じゃがいもは試しに掘ってみました。まだ小粒ですが、しっかりできていましたよ!台小農園でとれた今年の初物キュウリとミニトマト(芽かきした枝についていた実)とじゃがいもを廊下に飾りました。子ども達にも紹介したいと思います。

 今日は、台小農園に、朝から順番に子どもたちがやってきました。最初は2年生。自分たちの野菜に水やりに来ました。ちょうど畑ボランティアの方々と会うことができ、みなさんにお名前を聞き、ご挨拶をしました。地域でラジオ体操もやってくれている松尾さんも来てくださっていて、顔を見ると、「あ、ラジオ体操の松尾先生だ!」の声。松尾先生には、「水をあげる前に、雑草を10本抜くといいよ。おいしく育つからね。」と声をかけられ、2年生の子ども達は、「よし!」と抜き始めました。「あっという間に10本抜けたから、もっと抜こうかな。」と頑張る子もいて、松尾さんに「いいね。おいしく育つね!」と声をかけられていました。

 2年生が帰ると、今度は6年生の1クラスがやってきました。理科の実験に使う雑草を探しに来たのでした。根から水分を吸い上げる実験をするための材料見つけです。そのクラスが帰ると、次にまた別の6年生のクラスがやってきました。同じく理科の実験で使う雑草探しです。いろんな雑草を見つけ、根を切らないように注意しながら植物採取をしていました。さすが6年生で、畑ボランティアの方を見つけると、「こんにちは」とあいさつをしていました。子ども達、あいさつの声も元気になってうれしく思っていたところですが、今週は自分からあいさつをする子が増えてきています。とても素敵です。うれしくなります。やっぱりあいさつは「心をつなぐ合言葉」だな、と思います。

 初物の野菜と台小農園の子ども達の様子を写真でお届けします。