6年図工 「音のする絵」
 
 
図工室で6年生が絵をかいているとき、様々な音がしていました。一人一台のタブレットからです。水が流れるような音、何かがはじけ飛んでいるような音、強い風が吹いている音など人によって違います。身近な音を聞きながら、形や色を思い浮かべ、イメージを広げて絵に表していました。
								
								登録日:   /  更新日: 
								
						
					
					
					 
 
図工室で6年生が絵をかいているとき、様々な音がしていました。一人一台のタブレットからです。水が流れるような音、何かがはじけ飛んでいるような音、強い風が吹いている音など人によって違います。身近な音を聞きながら、形や色を思い浮かべ、イメージを広げて絵に表していました。