***みのわっ子の思いやりが集まりました***

 

 水曜日、木曜日はユニセフ募金でした。運営委員会が中心となって全校児童に呼びかけました。みのわっ子のみんなの思いがあふれる2日間となりました。

     

 

 火曜日・水曜日は1~5年生の書き初めでした。先生の話をしっかり聞き、落ち着いて取り組むことができました。冬休み中に家で練習した成果が見られました。

 

 図工室・水廻り教室での図工の様子です。1年生は家で準備したいろいろな形のはん、2年生は透明なシートで作ったはんを画用紙に押していきました。カラフルに彩られた作品ができ上がりました。5年生は「身近なものを見つめて」鑑賞の学習です。友達が考えた題名に合った絵を探すゲームを行っていました。

   

  

 3年生は国語でおもしろかったところをどのように紹介するかをみんなで確認していました。4年生は、社会科で吉田新田についての学習を進めています。タブレットで吉田新田周辺の上空写真を見て、形を確認していました。7・8・9組では、合同発表会に向けての合奏の練習に取り組み始めています。

   

 

 木曜日は避難訓練でした。今回は休み時間に地震が起きた想定で行われました。いつもと違い、教室以外の場所にいるときにどのように行動すればいいのかを一人一人考えて行動する機会となりました。放課後は教職員で消火器研修を行いました。港北消防署日吉出張所の方に来ていただき、実際の動きを確認しながら行いました。一人一人の命を守るために、しっかり行動につなげていきたいですね。

  

  

   

 本格的に再開した一週間、授業も一層深まりを見せています。

  

  

   

 ************************

 

 水曜日は、東京パラリンピックに出場された永野選手の訪問がありました。永野選手がおっしゃっていた「人との出会い」「チャレンジ」「発見」「チャンス」「楽しんで」というキーワードは、みのわっ子にとって宝物になりそうな言葉ですね。

☆☆来週も素敵な一週間にしましょう☆☆