ページの先頭です 本文へスキップ

ホーム日吉台小学校

ここから大分類です 大分類はここまでです
先頭へもどる ここからページ内容です
ここからページの本文です

 

 

 

 

ようこそ 日吉台小学校ホームページへ

  

今年度日吉台小学校は150周年を迎えました

 

 

保護者・地域の皆様へ

 日頃より本校の教育活動にご理解とご協力をありがとうございます。

これからも、学校のお知らせや様子を発信してまいります。

 

ウェブベルマークへご協力のお願い 

 令和5年度よりPTAで行ってきた商品についているベルメークの回収をやめ、ウェブベルマークに切り替えました。未登録の方は、左のリンク集よりウェブベルマークのHPにアクセスし、支援する学校を日吉台小学校にご登録ください。インターネットショッピングの際は、ウェブベルマークのHPより、各ショッピングサイトへお入りください。

 

ふるさと納税「教育の充実」について 

 ふるさと納税は、学校を指定して寄附をすることができます。皆様からいただいた寄附金は子どもたちの教育環境がより充実するよう学校の物品購入に使わせていただきます。詳しくは、左のリンク集【ふるさと納税】「教育環境の充実」のご案内より横浜市のホームページをご参照ください。 

 

 

  日吉台小の

マスコットキャラクター

  ぶんかちゃん

更新情報

創立150周年記念式典

2023年11月20日

 児童の実行委員を中心に行った「150才を祝う会」とは別に11時より大人の部として「創立150周年記念式典」が行われました。マスコットキャラクター「ぶんかちゃん」の作者のお話、実行委員長と校長の対談形式での歴史と取組紹介等、終始和やかな雰囲気で式は進行しました。

 

 

 

150才を祝う会

2023年11月20日

 11月18日(土)児童の実行委員による「150才を祝う会」が開かれました。 

日吉台小マスコットキャラクターぶんかちゃんが登場して記念品として贈られた文化の鐘の「鐘台」披露

慶応義塾高校野球部の森林貴彦監督が特別ゲストとして登壇。子どもたちに「大きな目標をもつこと」「目標達成の為に一歩一歩積み重ねていくこと」の大切さを伝えてくださいました。

実行委員より「歴史をふりかえるビデオ」「日吉台小クイズ」

給食の歴史

2023年11月20日

  よこはま学校食育財団よりお借りした明治、昭和、平成の代表的な給食の食品サンプルを展示しました。150年の歴史の中では、こういった給食を食べてきたのだと感慨深いですし、昭和や平成の献立は懐かしさを感じます。

創立150周年記念給食

2023年11月20日

  11月17日(金)は創立150周年を記念して特別メニューの給食でした。テーマは「栄養満点 令和の給食」です。

・ごはん

・牛乳

・鶏肉のから揚げスッキリソース

・ボイルドキャベツ

・お祝いすまし

・おみくじのり

 

「鶏肉のから揚げスッキリソース」と「おみくじのり」は、給食委員の児童のアイディアから生まれました。

お祝いすましには「祝」の文字入りなると

おみくじのりは3種類

駅前プランターデコレーション(1年生)

2023年11月15日

  駅前のプランターデコレーションが2年生から1年生の絵に変わりました。場所は配置図をご覧ください。

駅前プランターデコレーション1年生配置図 [958KB pdfファイル] 

おやじの会 火起こし体験

2023年11月14日

 11月12日(日)おやじの会主催で火起こし体験イベントが行われました。朝方小雨に見舞われて少しプログラムの進行に変更が生じましたが、雨もやみ、火起こしやカレー作り、飯盒炊飯が無事出来ました。

 火起こしではこどもたち全員がマッチで何度も火を付けてみたり、ファイヤースターターを使ったり(一部保護者の方も体験してました)、弓式火起こし器を体験したり(これは火がつくところまでいきませんでした)、みんな夢中になっていました。 

 他にも、使用した無農薬野菜の紹介、防災グッズ紹介&クイズ、宝探しビンゴ、薪割体験など盛りだくさんの内容で参加者も満足そうでした

11月号

2023年10月31日

  学校・学年だよりの閲覧には学校から配付されたパスワードが必要です。

11月号 巻頭言 [284KB pdfファイル] 

11月号 学校・学年だより(パスワード付) [731KB pdfファイル] 

創立150周年記念運動会

2023年10月31日

  天候に恵まれ運動会を開くことができました。

 開会式には、ぶんかちゃんやバトンくんが登場した。

 徒競走。どの学年も力一杯走っていました。

1年生「おたすけたまいれ!やってみよう!」「あいうえおんがく★えがおでダンス!」

2年生「いっぱい入れよう!2年生玉入れ96」「リズムに合わせてDancing!元気あふれるダンスホール!」

3年生「ひっぱれ がんばれ 綱引き大合戦」「全力!ダンスwithフラッグ!」

4年生「まきおこせスピードパワー」「ひびけ!ダイナミックエイサー」

5年生「勝利をつかめ!走れ、綱引きGoGoGo!!」「レッツ ソーラン!GoGoGo!!」

6年生「勝利を引き寄せろ!全力綱引き」「一技入魂 台小ソーラン」

 

10月20日 音楽朝会

2023年10月27日

 第2回目の音楽朝会が行われました。

全校で、運動会の歌「ゴーゴーゴー」を歌いました。

5・6年生の応援団がみんなの歌を盛り上げてくれました。

朝から活気のある歌声が校庭中に響き渡りました。

 

日吉台小学校 防災拠点訓練

2023年10月24日

  今年は関東大震災から100年。近いうちに大きな地震が発しすると予想されています。日吉台小学校は震度5強以上の地震が観測された場合、拠点が開設されます。10月22日に防災拠点訓練が開催され、煙体験、水消火器での初期消火訓練、直結トイレの説明、炊飯訓練等が行われました。

ここまでが本文です 先頭へもどる
ここからこのウェブサイトに関する情報です ここまでがウェブサイトに関する情報です このページに関する情報は以上です 先頭へもどる