【みのわ日記】11月5日 週末ふりかえり
***実験、大成功!(6年)***
11月になりました。通常の時間割に戻ったので、子どもたちの掃除も再開しました。声を掛け合いながらきれいにする姿が見られました。
今週の休み時間は「みのわっ子タイム」でした。ペア学年で、考えた遊びを楽しんでいました。異学年の交流も久しぶりです。
月曜日は、テレビ放送での読み聞かせでした。事前に図書ボランティアの皆様に作っていただいた読み聞かせの映像を全校で見ました。たくさん準備していただけたとのこと、より本に親しむ機会が増えそうですね。
金曜日は音楽集会でした。2年生と4年生の演奏をテレビ放送で鑑賞しました。美しいメロディーが響き渡りました。きっとたくさん練習したのでしょうね。頑張りが伝わりました。
月曜日は4年生の交通安全教室でした。自転車の乗り方について確認し、一人一人実際の道を想定して自転車に乗りました。朝早くからたくさんのボランティアの方に集まっていただき、とても有意義な時間を過ごすことができました。
木曜日、5年生は「水と緑の学校」鶴見川・早渕川に足を運び、川に住む生き物や自然についての理解を深めました。天気もよく、自然に親しむよいきっかけとなりました。学校地域コーディネーターの方にも大変お世話になりました。ありがとうございました。
***************
文化の日の水曜日はおやじの会主催による「ウォークラリー」でした。延期に延期を重ね、待ちに待った開催に参加した子どもたちもうれしそうな表情を浮かべていました。昨年度からさらにパワーアップしたウォークラリー、問題の中にはお隣の綱島東小学校開校50周年にちなんだ問題も出されたようです。全力で子どもたちのために素敵な企画をしてくださったおやじの会の皆様、本当にありがとうございました。
今週も、生き生きと学習に取り組む姿が見られました。
来週も素敵な一週間にしましょう!