子ども朝会
9/11(木)
本日の子ども朝会では、委員会からのお知らせと、先日行われた「子ども会議」の報告がありました。
横浜市では、「いじめ」に対する様々な話し合いや具体的な活動を通して、よりよい生活や人間関係を築こうとする子どもの自主的・実践的な態度を育むために、毎年「子ども会議」を開催しています。
今年も、旭区内の小中学校から代表児童が集まり、活発な話し合いが行われました。
善部小学校からは5・6年生の代表児童が参加しました。
テーマ は「いじめをしない自分でいるために ~つながる、広げる、いじめの未然防止の輪~」です。
報告では、他校での取り組みの紹介もありました。
善部小学校では、今後も運営委員会が中心となって、学校全体でこの輪を広げていけるよう、取り組みを続けていきます。
登録日: / 更新日: