ページの先頭です 本文へスキップ

ホーム善部小学校

ここから大分類です 大分類はここまでです
ここから大分類内のメインメニューです

 

 

リンク集

Y・Y NET

 

 

 

45周年記念コーナー

 

<開校当時>

 

<10周年>

 

<20周年>

 
<25周年>
 
<30周年>
 
<35周年>
 
<40周年>

 

メインメニューはここまでです
先頭へもどる ここからページ内容です
ここからページの本文です

善部小学校舎

更新情報

5年生 総合的な学習の時間

2023年10月4日

大切に育ててきたバケツ稲。

本日、稲刈りをしました。

友達と協力して、ハサミで稲刈りをしました。

 

穂の先にはたくさんの実が実っています。

 

「無事にできてよかった。」

「思ったよりも収穫が少なかった。」

などの声が聞かれました。

 

稲刈りを終えた5年生、

バケツ稲の学習はこれからも続きます。

学校保健委員会

2023年10月4日

4日はようかい図鑑「いいタイ」。

「とにかく言いたい、話したいようかい。

 自分に興味をもってほしいので、

 人の話を聞かず、自分の言いたいことだけ話す。」

スマイルボランティア会 ベジボラ

2023年10月3日

スマイルボランティア会のベジボラさんにお集まりいただき、

落ち葉集めをしていただきました。

 

ちょうど、落葉の時期と運動会の時期とが重なっているため、

毎年この時期に、何度か落ち葉集めをしていています。

運動会までの間に、あと数回活動していただけることになっています。

本日の活動では、

100kgほどの落ち葉が集まりました!!

 

学校の教育活動のためにお力をお貸しいただき、

本当にありがとうございました!!

PTA運営委員会

2023年10月3日

PTA本部、役員の方々が集まり、

PTA運営委員会を開きました。

 

各々の活動経過報告、協議等を行いました。

 

また、

今年度、本校PTA活動が表彰を受けたものがいくつかあります。

本日の運営委員会でも紹介されました。

<神奈川県教育委員会より表彰>

 

<横浜市教育委員会、横浜市PTA連絡協議会より表彰>

 

これまでも含め、

保護者の皆様の熱心な活動を認めていただいたのだと思います。

本当にありがたいことです。

 

ご多用のところお集まりいただきありがとうございました。

学校保健委員会

2023年10月3日

3日はようかい図鑑「シズンデレラ」。

「チャイムが鳴ると「めんどくさい」「やりたくない」

 の気持ちが起こる。気持ちも体も重くなる。」

令和5年度 学校だより

2023年10月2日

創立45周年 ZSFスローガン決定!

2023年10月2日

ロイロノートを活用した全校アンケートの結果、

今年度のZSFのスローガンが決定しました!!!

開閉会式担当の児童から発表されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年度のスローガンは、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「限界突破 あきらめない つないでいこう 絆のバトン」です!

朝会

2023年10月2日

10月最初の朝会です。

朝川校長先生からは、

「不思議だなと思ったことやなぜ?と思ったことは

 どんどん自分で調べてみましょう。」

とお話がありました。

 

また、

本日から、教育実習も始まりました。

実習生の紹介もありました。

学校保健委員会

2023年10月2日

 2日は4年3組。

「こころもやせ こころがピカー」

中秋の名月

2023年9月29日

ここまでが本文です 先頭へもどる
ここからこのウェブサイトに関する情報です ここまでがウェブサイトに関する情報です このページに関する情報は以上です 先頭へもどる