【3年】地元の魅力を再発見!~旭区の地産地消について学びました~
10/15(水)
3年生は社会科の学習で「地産地消」について考えました。
学習を進める中で、善部小学校のすぐ近くにある「和田農園」の存在に気づき、子どもたちの興味は一気に高まりました。
「農家の人はどんな仕事をしているの?」「どんな工夫をしているのかな?」
そんな素朴でまっすぐな疑問が、子どもたちの口から次々と飛び出しました。
そこで、地域の方とのつながりを大切にした学びとして、実際に和田さんにお話を伺うインタビューを計画中です。
身近な地域のことを知ることで、子どもたちは「自分たちの暮らし」と「地域の人々の仕事」がつながっていることに気づき始めています。
これからの学びが、どんな発見や感動につながっていくのか、とても楽しみです。
登録日: / 更新日: