【全校】スマイル班遊び
6/30
朝のさわやかな時間に、今年度初めての「スマイル班遊び」が行われました。
本校では、児童同士のつながりを深め、思いやりの心を育むことを目的として、異学年交流活動「スマイル班活動」を実施しています。
活動のテーマは「あいさつ きずな 善部小」
児童会を中心に、子どもたち自身が企画・運営に関わることで、主体性や責任感も育んでいます。
今回のスマイル班遊びでは、6年生が班のリーダーとして、遊びの企画から運営までを担当しました。
体育館では白熱したドッチビーが繰り広げられ、
校庭では元気いっぱいのドッジボールが行われました。
教室では、王様じゃんけんやクイズなど、笑顔あふれる活動が展開され、どの場所でも子どもたちの楽しそうな声が響いていました。
特に印象的だったのは、6年生のリーダーたちが、下級生に優しく声をかけながら、班をまとめていた姿です。遊びのルールを丁寧に説明したり、困っている子にそっと寄り添ったりと、頼もしい姿が随所に見られました。
善部小の温かい雰囲気が、朝のひとときに広がった素敵な時間でした。
登録日: / 更新日: