長い夏休みを終え、5年生の教室には、久しぶりの再会を喜ぶ笑顔があふれていました。

 

今日は、夏休み前までの学びや生活を振り返りながら、改めて学年目標に向き合う時間を持ちました。

話し合いの中で、子どもたちは自分たちの成長を見つめ直し、「これからの自分たちに必要なことは何か」を真剣に考えていました。

 

その結果、今年度の後半に向けて特に大切にしていきたいこととして、

「メリハリ」

「責任感」

の2つが選ばれました。

 

「やるときはやる」「自分の役割をしっかり果たす」

そんな意識を一人ひとりが持つことで、学級全体がより良い方向へと進んでいくことでしょう。

 

9月中旬からは、いよいよ ZSF(善部スポーツフェスティバル) に向けた練習が始まります。

クラスで決めた目標を胸に、仲間と支え合いながら、一人ひとりが輝けるZSFになることを願っています。