【456組】リズム遊び
7/17(木)
456組の教室から何やら楽しげな声が響いてきました。
扉を開けると、そこには、リズムに合わせて手や足を動かす子どもたちの姿。
一人ひとりが音を奏で、教室はまるで小さなステージのようです。
「ぼくもやってみたい」「わたしもやる!」
次々と手が挙がり、挑戦の輪が広がっていきます。
前に出て、自分のリズムを披露する子どもたち。
その姿を見守る仲間たちからは、温かい拍手が送られます。
発表を終えた子どもは、少し照れながらも、満足そうな笑顔を浮かべていました。
音を通して、心がつながる時間。
それは、まさに“音楽”――音を楽しむ授業。
子どもたちの表現する力、そして互いを認め合う優しさが、教室いっぱいに広がっていました。
登録日: / 更新日: