今日は、毎年この時期に行っている食育講習会を行いました。

講師は、プロサッカーチームの横浜Fマリノスからお招きしています。

主に部活動やクラブチームに所属する、スポーツをする上で大切な食生活に関するお話を頂きました。

 

それだけでなく、講演では「勉強の成績アップにも、食事は大事である」ことや、メニューを考えるときにおさえたいポイントなどを、スライドを交えながらわかりやすく教えていただきました。

また「睡眠もトレーニングと考えよう」など、食にとどまらないお話をプロサッカーチームの方に聞けるのは、生徒にとって良い刺激と学びになったことと思います。

後半は、ストレッチの必要性とその効果、種類について。

前半とはうって変わり、身体を動かしながら学びました。

 

ストレッチの正しいやり方をご説明頂いた後、講師の方の指示で体の各部の緊張をほぐしていく生徒たち。

指示の中でも「どこを伸ばしているのかを意識する」よう話がありましたが、実際にやってみると、見よう見まねでやっても正しい部位が伸びない生徒も…

運動部のみなさんも日常的にストレッチをしていると思いますが、「やっただけ」になっていることも多いのではないでしょうか?

 

パフォーマンスの向上はもちろんのこと、ケガの予防にも役立つストレッチ。

ストレッチが意味のある時間になるように「やっているけど、うまくできない」というときは、友達や顧問の先生、外部指導員の方に聞きながら、正しいストレッチができるように改善していきましょう。

 

地道な積み重ねが、次の勝利に結びつくことを信じて!みなさんの着実な取組を期待しています。