嶮山小の児童図書委員来校 (小中連携事業) 1/15
▲みんな真剣に取り組んでいました!
本日6時間目に嶮山小学校図書委員会がすすき野中学校図書室に来校しました。
すすき野中学校図書委員の活動を見てもらい、実際に中学生図書委員と同じ作業を体験してもらいました。
中学校図書室の本の多種多様さに小学生はびっくりしていました。また、中学校図書委員が作成したおススメ本のコーナーやポップを見て文章や絵のバランスに「さすが中学生!」と感動していました。
作業では、みんなが知っている曲の歌詞の一部を自分なりに折り紙や画用紙・色鉛筆などを使ってレイアウトしてオリジナルな作品を仕上げていました。
今日の来校に際し、中学校図書委員が事前準備をしました。折り紙を折ったり、画用紙を切り出したり、そしてみんなが知っている歌詞を抜き出したりと、小学生が楽しんで作業ができるように考えました。
このような機会を与えてくださった嶮山小学校の皆さんありがとうございました。小学生の感想ひとつひとつが中学生の心に残り、更なる自覚と責任を持った活動ができるようになることを期待しています。
来年度もこのような交流を続けていき、小学校・中学校両校で図書活動が活発化していくことを願います。
(文責:学校司書)