第8回 体育大会プログラム(6/17開催)
▲体育大会に向けて朝練生徒と共にRUN!
体育大会が今週土曜日に迫りました。このところ学校長が朝練にて生徒と共に外周を走っている姿をよく見かけます。実は、体育大会の長距離走(1,500㍍)を生徒と一緒に走ろうと練習を重ねています。(青Tシャツが校長です)
『午前の部 プログラム1番!』ぜひご参観ください。
当日は、生徒と共に教職員も楽しみながら体育大会を盛り上げていきたいと思います!
体育大会プログラムは、次の通りです。熱いご声援をお願いいたします。
第8回 すすき野中学校 体育大会プログラム
【開催日】6月17日(土)
【開会式】9:00~
1.開会の言葉
2.体育大会実行委員長より
3.校長先生より
4.競技上の注意
5.選手宣誓
6.閉会の言葉
7.ラジオ体操
【閉会式】
1.結果発表
2.表彰
3.講評
4.PTA会長より
5.閉会の言葉
【競技】
◎午前の部
1.長距離走(全学年女子 → 全学年男子)
2.50m走(全学年女子1-2-3年→全学年男子1-2-3年)
3.野を越え山越え(全学年女子1-2-3年→全学年男子1-2-3年)
4.100m走(全学年女子1-2-3年→全学年男子1-2-3年)
5.とびつき綱引き(1年→2年→3年)
◎昼食
◎午後の部
6.部活対抗リレー
7.PTA種目「綱引き」今年は、PTA vs 生徒選抜!
8.台風の目:1年生
9.綱引き:2年生
10.騎馬戦:3年生
11.大縄跳び(1年生→2年生→3年生)
12.クラス対抗リレー(1年生→2年生→3年生)
※時間の予定は競技の進行状況により、変更が生じる場合があります。
午前の部が終了次第、午後の開始時刻をメール配信いたします。