国際スピーチコンテストに参加してきました(三年生)
▲緊張の中、堂々とスピーチしました!
6月21日(水)、国際平和スピーチコンテストに学校代表の三年生1名が参加して来ました。
スピーチの題名は、『海の未来のために』でした。自身の経験を活かし、どうすれば浜辺のごみが減り、海を守れるのかという視点でスピーチを行いました。この日を迎えるに当たり、昼休みや放課後を使い、何度も練習してきた甲斐もあり、気持ちの込もったスピーチとなりました。
青葉区内12校の生徒のスピーチを聞く中で、子どもであっても大人であっても、一人ひとりが社会の課題を他人事ではなく、自分ごととして捉え、身近なことからできることをやっていくことが世の中の平和につながる、ということを改めて考えさせられました。
(文責:人権担当教諭)
登録日: / 更新日: