5年 米作り防鳥ネット設置(9.6)
9月6日(金)5年生が育てている稲が順調に稲穂をつけ、実ってきています。それに合わせて朝夕の時間帯になると最近雀が集まるようになってきました。大切に育てているお米を守るために防鳥ネットを設置しました。

このコンテンツに関連するキーワード
登録日: 2019年9月6日 /
更新日: 2019年9月6日
紅葉した校庭の木々②(12月)
紅葉した校庭の木々(12月)
大きくなってきた大根(12月)
葉が黄色くなってきたイチョウ(12月)
12月12日(木)ツナそぼろ・五目豆・みそ汁
12月11日(水)大豆とじゃこの炒り煮・肉じゃが・煮びたし
12月10日(火)黒パン・ホワイトシチュー・ごぼうソテー・りんご
12月9日(月)生揚げと豚肉のみそ炒め・茎わかめスープ
12月6日(金)ほうとう・さばの竜田揚げ・みかん
12月5日(木)豚肉と大根の煮物・おひたし・納豆
12月4日(水)和風カレー・胡麻酢あえ・プルーン発酵乳
9月6日(金)5年生が育てている稲が順調に稲穂をつけ、実ってきています。それに合わせて朝夕の時間帯になると最近雀が集まるようになってきました。大切に育てているお米を守るために防鳥ネットを設置しました。