5年 愛川体験学習 出発式(5.16)
本日から2日間、5年生は愛川体験学習となります。出発式では、体験学習のスローガン「意識」の3か条を確認。①時間を意識しよう。②高学年としての自分の行動を意識しよう。③周りの友だちのことを意識して行動しよう。この3か条を意識して行動し、素晴らしい思い出をつくってもらいたいと思います。保護者の皆様、朝早くからのお弁当作り、ありがとうございました。

改修工事後の校庭 (R4.3月)
5月30日(火)あげパン、牛乳、野菜のスープ煮、メロン
5月29日(月)麦ごはん、牛乳、肉じゃが、からしじょうゆあえ、だいずとじゃこの炒り煮
5月26日(金)むぎごはん、牛乳、焼きのり、生揚げと豚肉のみそ炒め、ごまじょうゆあえ
5月25日(木)はいがごはん、牛乳、チリコンカーン、わかめサラダ
5月24日(水)ごはん、牛乳、あじのピリ辛ソース、ゆで野菜、中華スープ
5月23日(火)はいがごはん、牛乳、ツナそぼろ、ぶどう豆、けんちん汁
5月22日(月)ロールパン、牛乳、塩焼きそば、中華あえ、アップルコンポート
5月19日(金)ごはん、さばのみそ煮、きんぴら、かきたま汁、牛乳
5月18日(木)はいがごはん、チキンカレー、ごま酢あえ、プルーンはっこう乳
5月17日(水)ごはん、牛乳、白身魚の野菜あんかけ、スーラータン
5月16日(火)はいがごはん、牛乳、麻婆豆腐、中華あえ
5月15日(月)丸パン、牛乳、イタリアンペースト、ヌードルスープ、ミックスフルーツ
----------------------
----------------------
----------------------
岡津中学校ブロック
----------------------
本日から2日間、5年生は愛川体験学習となります。出発式では、体験学習のスローガン「意識」の3か条を確認。①時間を意識しよう。②高学年としての自分の行動を意識しよう。③周りの友だちのことを意識して行動しよう。この3か条を意識して行動し、素晴らしい思い出をつくってもらいたいと思います。保護者の皆様、朝早くからのお弁当作り、ありがとうございました。