6年英語学習(9.4)
来年度から高学年が教科化となる英語。本校でも毎週AET(アシスタント・イングリッシュ・ティーチャー)と共に、担任主導で授業を行っています。今日はいつものギャメル先生がお休みで、初めて本校に来たベン先生が一緒に授業を行ってくれました。夏休みの思い出についての英文を聞き取り、内容を理解するという学習です。ベン先生はイギリス出身で、とても美しいクイーンズイングリッシュを話されていました。耳が育つ学習を積み重ねて、自信をもって中学校へ進学してほしいです。
給食メニュー
ロールパン、牛乳、バーベキューソースいため、ゆでとうもろこし、パスタスープ
7月3日(木)ごはん、牛乳、鶏ごぼうごはんの具、すましそうめん、えだまめ
7月2日(水)ごはん、牛乳、カランガ、野菜サラダ、オレンジゼリー
7月1日(火)ぶどうパン、牛乳、夏野菜のスパゲティ、コーンサラダ、チーズ
6月30日(月)はいがごはん、ベイスターズ青青寮カレー、甘酢あえ、プルーンはっこう乳
6月27日(金)はいがごはん、牛乳、ビビンバ(肉・ひじきのナムル)、はるさめスープ
6月26日(木)ロールパン、牛乳、かわり五目豆、わかめスープ、オレンジゼリー
6月25日(水)ごはん、牛乳、カレーピラフの具、クリームスープ、メロン
6月24日(火)ごはん、牛乳、肉じゃが、きゅうりの梅肉あえ、だいずとじゃこの炒り煮
6月23日(月)ごはん、牛乳、いわしのかば焼き、甘酢あえ、とうがんのすまし汁
6月20日(金)ごはん、牛乳、サンマー丼の具、にらたまスープ
6月19日(木)ロールパン、牛乳、スパゲッティトマトソース、フレンチサラダ
6月18日(水)ごはん、牛乳、かつおのあんかけ、即席漬、みそ汁
6月17日(火)ごはん、牛乳、ジャガマーボー、卵とトマトのスープ
----------------------
----------------------
----------------------
----------------------
岡津中学校ブロック
----------------------
来年度から高学年が教科化となる英語。本校でも毎週AET(アシスタント・イングリッシュ・ティーチャー)と共に、担任主導で授業を行っています。今日はいつものギャメル先生がお休みで、初めて本校に来たベン先生が一緒に授業を行ってくれました。夏休みの思い出についての英文を聞き取り、内容を理解するという学習です。ベン先生はイギリス出身で、とても美しいクイーンズイングリッシュを話されていました。耳が育つ学習を積み重ねて、自信をもって中学校へ進学してほしいです。