岡津小学校
ホーム
現在位置:
ホーム
>
学校日記
>
5年生
5年生
ホーム
学校日記
令和4年度
5-3 安全調査隊
2・5年 なかよし感謝の会(3.6)
5年生 書き初め(1.11)
2・5年生 なかよし活動(12・13)
ジョイントコンサート・和太鼓クラブ参加(11.26)
5年生 岡津幼稚園での稲刈り(10.18)
5年生演技 響力 (10.11)
5年 岡津幼稚園との交流 ~田植え~(6.7)
家庭科の授業(5年生)
体育の授業(5年生)
5年生の様子
令和3年度
久しぶりに授業開始(3年生・5-2)
図書の授業(5年生)
愛川体験学習に出発(5年生)
書き初め(5年生)
愛川体験学習の準備(5年生)
体育の授業(5年生)
運動会の練習(5年生)
委員会活動(5,6年)
裁縫の授業(5年生)
植物の観察(5年生)
5年 田植え
交通安全教室(1.3・5年)
クラブ活動(4.5・6年)
裁縫の授業(5年生)
英語の学習
音楽の授業がスタート(5年生)
令和2年度
学校を新たに担う5年生
卒業式 前日準備
卒業式予行(5,6年)
本日最後の委員会活動(5,6年生)
跳び箱の授業(5年)
音楽の授業(5年生)
理科の実験(3年・5年)
5年 愛川社会科見学
空の観察
5年生 稲刈り(10.12)
季節に応じた授業
高学年の授業(5,6年)
裁縫の授業が始まっています!
国際協力クラブ立ち上げ
クラブ活動2回目
高学年は落ち着いて学習に取り組んでいます。
委員会発足(5,6年生)
5年 田植え(6.17)
学習が進んでいます。
令和元年度
5年 「阿久和川」調査(2.21)
クラブ発表会報告(2.19)
5年 箏体験・特別お話し会(1.17)
科学実験クラブはゲストティーチャーをお迎えしました。(12.16)
5年球技大会報告
5年 泉区球技大会(12.10)
2年・5年なかよし遠足 (11.22)
5年 家庭科ミシン学習(11.6)
5年3組 校内の稲刈り(10.30)
5年 稲刈り(10.28)
学校を開く週間(10.24)
5年ふれあいコンサート&放送ライブラリー見学(10.1)
5年 自動車工場見学(9.17)
5年 米作り防鳥ネット設置(9.6)
泉区水泳大会(7.30)
着衣水泳(7.18)
2・5年集会(7.4)
5年 田植え(6.20)
交通安全教室(6.17)
岡津幼稚園での田植え(6.11)
クラブ活動(6.10)
米作りスタート!(6.7)
みんなのために(奉仕活動)(6.4)
5年愛川宿泊体験学習報告(5.20)
体力テスト始まる!(5.13)
2.5年集会(5.9)
春を感じて(4.22)
いよいよ委員会が始動します。(4.15)
高学年は学校の要!(4.12)
平成30年度
5年校庭整備(3.22)
5年 卒業式前日準備(3.14)
クラブ発表会(2.18)
ドッジボール大会練習(2.6)
3年クラブ見学(2.4)
授業風景(2.1)
2・5年集会(1.31)
5年調理実習(1.28)
5年 こと体験(1.18)
6,5年書き初め(1.8)
2・5年集会(12.19)
飼育委員会獣医さん訪問(12.17)
5年ミシン学習(12.10)
5年 防災出前講座(11.29)
5年泉区球技大会(11.28)
2・5年なかよし遠足(11.19)
横浜市小学校球技大会(11.17)
5年区球技大会練習(11.14)
2・5年集会(11.8)
5年流水実験(11.1)
五校種ジョイントコンサート(10.27)
運動会前日準備№1(10.19)
読み聞かせ(10.15)
5年社会科見学(10.11)
5年稲刈り(10.10)
5年心の教育ふれあいコンサート(10.4)
5・6年運動会委員会(10.1)
5・6年市球技大会練習(9.27)
中川地区敬老会(9.17)
ミニ運動会(9.13)
姿勢体操(9.13)
5年理科の観察(9.10)
姿勢体操(9.7)
5年着衣泳(9.5)
今日の学校(8.29)
泉区水泳大会(7.31)
泉区水泳大会岡津小会場準備(7.30)
和太鼓クラブ夏休み練習(7.26)
和太鼓練習(7.6)
第1回学校保健委員会(7.4)
5年 田植え(7.4)
実習生授業(6.20)
交通安全教室(6.18)
2.5年集会(6.14)
5年プール清掃(5.29)
5年愛川体験学習二日目№3(5.18)
5年愛川体験学習二日目№2(5.18)
5年愛川体験学習二日目№1(5.18)
5年愛川体験学習一日目№3(5.17)
5年愛川体験学習一日目№2(5.17)
5年愛川体験学習一日目№1(5.17)
本校の研究
令和3年度
重点研究会(社会・体育)
令和元年度
第5回 重点授業研究会(11.14)
重点研指導案検討(6.6)
岡津小学校
プライバシーポリシー
著作権情報
サイトマップ