プール開き(6.18)
今日から水泳学習が始まります。朝会で、水泳学習安全の鍵を6年生の代表児童に手渡しました。これを受け取った全校児童は、楽しく安全に水泳学習を行うことを約束します。そのあと、各学年の代表児童が今年の水泳学習の抱負を述べました。水泳は、命にかかわる学習です。楽しい中にも、真剣に学習する態度が求められます。一人ひとりが自分のめあてに沿って、しっかりと取り組んでほしいと思います。
給食メニュー
9月17日(水)ごはん、牛乳、カレーピラフの具、野菜スープ、ミックスフルーツ
9月16日(火)ごはん、牛乳、いわしのかば焼き、甘酢あえ、みそ汁
9月12日(金)黒パン、牛乳、マカロニのクリーム煮、ひじきサラダ
9月10日(水)麦ごはん、牛乳、ツナそぼろ、ごまじょうゆあえ、呉汁
9月9日(火)はいがごはん、牛乳、豚肉と野菜のしょうが炒め、とうがんのすまし汁、納豆
9月8日(月)麦ごはん、牛乳、栄養満点丼の具、きびなごフライ、みそ汁
9月5日(金)ごはん、牛乳、タコライスの具(肉・野菜)、卵スープ、りんごゼリー
9月4日(木)はいがごはん、ポークカレー、ごま酢あえ、プルーンはっこう乳
9月3日(水)ロールパン、牛乳、ツナペースト、パスタスープ、なし
9月2日(火)むぎごはん、牛乳、肉じゃが、からしじょうゆあえ、大豆とじゃこの炒り煮
9月1日(月)ぶどうパン、牛乳、スパゲティトマトソース、コーンサラダ
7月17日(木)はいがパン、牛乳、チリコンカーン、キャベツサラダ、すいか
7月16日(水)麦ごはん、牛乳、ツナそぼろ、磯香あえ、とうがんのすまし汁
7月15日(火)ごはん、牛乳、あじのピリ辛ソース、ゆで野菜、卵とトマトのスープ
----------------------
----------------------
----------------------
----------------------
岡津中学校ブロック
----------------------
今日から水泳学習が始まります。朝会で、水泳学習安全の鍵を6年生の代表児童に手渡しました。これを受け取った全校児童は、楽しく安全に水泳学習を行うことを約束します。そのあと、各学年の代表児童が今年の水泳学習の抱負を述べました。水泳は、命にかかわる学習です。楽しい中にも、真剣に学習する態度が求められます。一人ひとりが自分のめあてに沿って、しっかりと取り組んでほしいと思います。