電停登場(1.16)
3年生が社会科の学習で横浜市の移り変わりについて学んでいます。その学習をより具体的にするために横浜に依然走っていた市電を取り上げています。市電を見たことのない子どもたちに12月には市電保存館に見学に行き、今度は3年生の教室前に担任の手作りの「電停」が登場しました。少しでも子どもたちにとって興味・関心が高まって学習に役立てられるようにしていきたいです。
給食メニュー
11月5日(水)麦ごはん、牛乳、肉そぼろ、ごまじょうゆあえ、のっぺい汁
11月4日(火)麦ごはん、牛乳、ひじきご飯の具、魚のから揚げ、呉汁
10月31日(金)ごはん、牛乳、揚げぎょうざ、ゆで野菜、タンタンスープ
10月30日(木)ごはん、牛乳、かつおのあんかけ、おひたし、みそ汁
10月29日(水)ごはん、牛乳、サンマー丼の具、にらたまスープ、りんご
10月28日(火)ごはん、牛乳、煮魚、磯香あえ、呉汁
10月27日(月)ロールパン、牛乳、変わり五目豆、わかめスープ
10月24日(金)ごはん、牛乳、チキンライスの具、クリームスープ、りんご
10月23日(木)ロールパン、牛乳、ソース焼きそば、中華あえ、グレープゼリー
10月21日(火)はいがごはん、ポークカレー、ごま酢あえ、プルーンはっこう乳
10月17日(金)麦ごはん、牛乳、肉じゃが、からしじょうゆあえ、だいずとじゃこの炒り煮
10月16日(木)あげパン、牛乳、野菜のスープ煮、みかん
10月15日(水)麦ごはん、牛乳、ふくめ煮、ごまじょうゆあえ、のりのつくだ煮
10月14日(火)ぶどうパン、牛乳、きのこスパゲティ、コーンサラダ、チーズ
10月10日(金)麦ごはん、牛乳、豚肉のごままぶし、さつま汁、おかかのだしふりかけ
----------------------
----------------------
----------------------
----------------------
岡津中学校ブロック
----------------------
3年生が社会科の学習で横浜市の移り変わりについて学んでいます。その学習をより具体的にするために横浜に依然走っていた市電を取り上げています。市電を見たことのない子どもたちに12月には市電保存館に見学に行き、今度は3年生の教室前に担任の手作りの「電停」が登場しました。少しでも子どもたちにとって興味・関心が高まって学習に役立てられるようにしていきたいです。