岡津小学校
ホーム
現在位置:
ホーム
>
学校日記
>
6年生
6年生
ホーム
学校経営
給食
リコーダーの授業再開(6年生)
学校日記
令和4年度
1・6年 1年生ありがとうの会(2.28)
1・6年 6年生ありがとうの会(2.17)
ジョイントコンサート・和太鼓クラブ参加(11.26)
6年1組・1年1組 ミニ運動会(11・4)
6年生演技 HARUKA(10.11)
速報! よこはま子ども国際平和スピーチコンテストの市(本選)大会 市長賞受賞
日光修学旅行体験記4
日光修学旅行体験記3
日光修学旅行体験記2
日光修学旅行体験記1
租税教室6年(6.8)
1・6年生 新体力テスト(5.17)
令和3年度
習字の時間(6年生)
授業、しっかり行っています(6年生)
明日の授業参観に備えて(1年生)
調理実習(6年生)
道徳の授業(6年生)
委員会活動(5,6年)
「HARUKA」の練習、始まる(6年生)
卒業アルバムの写真撮影(6年生)
水泳学習開始(6年生)
習字の授業(6年生)
国際平和スピーチコンテスト参加者選考(6年生)
クラブ活動(4.5・6年)
全国学力・学習調査(6年生)
ペア学年の活動が始まります(1・6年)
6年生、素晴しいです!
理科の実験(6年生)
令和2年度
卒業式予行(5,6年)
卒業式に向けて(6年生)
本日最後の委員会活動(5,6年生)
てこの実験(6年生)
プログラミングの授業(6年生)
書き初め(6年生)
卒業に向けて(6年生)
家庭科の学習(6年生)
算数少人数授業(6年生)
卒業アルバム写真撮影(6年)
「はるか」の練習が始まりました(6年生)
掲示物から見える子どもたちの成長
高学年の授業(5,6年)
国際協力クラブ立ち上げ
学級目標
クラブ活動2回目
学年目標(4年・6年)
高学年は落ち着いて学習に取り組んでいます。
委員会発足(5,6年生)
学習が進んでいます。
令和元年度
卒業証書授与式前日準備(3.18)
6年生 東京見学(2.26)
クラブ発表会報告(2.19)
JICA外国人研修員来校(2.14)
6年 租税教室(2.13)
6年 調理実習(1.28)
書き初め(1.8)
科学実験クラブはゲストティーチャーをお迎えしました。(12.16)
6年 第69回 横浜市立小学校体育大会報告(11.8)
秋晴れ!(11.1)
学校を開く週間(10.24)
6年 卒業アルバム個人写真撮影(10.16)
野外活動クラブ(10.7)
6年 HARUKA練習校庭デビュー(10.4)
校庭整備(10.1)
6年洗濯実習(9.27)
6年JICA体験・ワールドカップバレーボール観戦(9.18)
6年英語学習(9.4)
泉区横浜子ども会議(8.28)
6年 英語学習(8.28)
泉区水泳大会(7.30)
6年 日光修学旅行特集号
6年 日光修学旅行 報告(6.27・28)
曇り空での水泳(7.2)
6年 日光修学旅行 その①(6.27)
6年生から始まる水泳学習(6.18)
調理実習&お誕生日会(6.12)
クラブ活動(6.10)
6年生の絵(6.5)
みんなのために(奉仕活動)(6.4)
1・6年 なかよし遠足 (5.29)
6年リレー(5.22)
体力テスト(5.10)
中休み(5.8)
1.6年集会(4.25)
全国学力学習状況調査(4.18)
家庭科が始まりました。(4.17)
6年 学年目標決定‼(4.16)
いよいよ委員会が始動します。(4.15)
高学年は学校の要!(4.12)
平成30年度
新年度準備(4.4)
第98回 卒業証書授与式(3.15)
6年校長講話(3.13)
6年大仏の大きさ体験(3.12)
6年ボッチャ(3.7)
6年岡津中生徒会訪問(3.4)
6年卒業を祝う会(2.28)
6年卒業証書授与式の練習2.27
クラブ発表会(2.18)
ドッジボール大会練習(2.6)
3年クラブ見学(2.4)
授業風景(2.1)
6年調理実習(1.23)
6年租税教室(1.21)
1・6年集会(1.17)
6年希望者 ハマ弁試食会(1.8)
6,5年書き初め(1.8)
6年東京見学(12.20)
飼育委員会獣医さん訪問(12.17)
1・6年集会(12.6)
6年こころの劇場(11.29)
オーストラリア小学校との交流(11.21)
6年岡津中ブロック部活動体験(11.19)
横浜市小学校球技大会(11.17)
泉区一斉授業研究会音楽科研究会(11.14)
6年市体育大会(11.7)
6年市体育大会練習(11.5)
五校種ジョイントコンサート(10.27)
6年特別お話会(10.25)
運動会前日準備№1(10.19)
6年 卒業アルバム個人写真撮影(10.4)
5・6年運動会委員会(10.1)
5・6年市球技大会練習(9.27)
6年洗濯実習(9.19)
海外派遣研修公開授業(9.18)
中川地区敬老会(9.17)
ミニ運動会(9.13)
6年理科実験(9.11)
姿勢体操(9.7)
6年洗濯実習(9.6)
リレー選手の選考(8.30)
泉区水泳大会(7.31)
泉区水泳大会岡津小会場準備(7.30)
和太鼓クラブ夏休み練習(7.26)
1・6年集会(7.12)
和太鼓練習(7.6)
第1回学校保健委員会(7.4)
30日光修学旅行特集号(30.7.5版)
6年 日光修学旅行No.9(6.29)
6年 日光修学旅行No.8(6.29)
6年 日光修学旅行No.7(6.29)
6年 日光修学旅行No.6(6.29)
6年 日光修学旅行No.5(6.28)
6年 日光修学旅行No.4(6.28)
6年 日光修学旅行No.3(6.28)
6年 日光修学旅行No.2(6.28)
日光修学旅行No.1(6.28)
よこはま子ども国際平和スピーチコンテスト泉区審査会(6.27)
今年初めてのプール(6.25)
6年ダスキンお掃除教室(6.21)
6年美しい日本語の話し方教室(6.7)
1・6年集会(6.7)
火起こし体験(6.5)
1・6年なかよし遠足No.3(5.30)
1・6年なかよし遠足No.2(5.30)
1・6年なかよし遠足No.1(5.30)
新体力テスト【シャトルラン】(5.17)
本校の研究
令和3年度
重点研究会(社会・体育)
岡津の歴史
創立100周年
100周年記念の話し合い(6年生)
防災・防犯・交通安全
岡津の安全を守り隊!
岡津小学校
プライバシーポリシー
著作権情報
サイトマップ