お話玉手箱感謝の会*読み聞かせ最終回
この日は、今年度最後の読み聞かせの日ということで、一年間読み聞かせに来てくださっていたお話玉手箱の皆さんに感謝の気持ちを伝える朝会を行いました。
テレビ放送で、代表児童が感謝の気持ちを伝えました。
その後、各クラスで読み聞かせをしていただきました。どのクラスも、絵本の世界に耳を傾け、静かに聞いていました。
6年生にとっては、これから絵本の読み聞かせをしてもらう機会は、これが最後だったかもしれませんね。
朝の貴重なひと時をいつもありがとうございました。
最後の読み聞かせで読まれた本
1年生 エパミナンダス しりとりのだいすきなおうさま
2年生 あさになったのでまどをあけますよ うえきばちです おともだちたべちゃった
3年生 はるにあえたよ
4年生 たいせつなこと
5年生 おにぎりにはいりたいやつよっといで いちごりら 3びきのかわいいオオカミ
6年生 たくさんのドア
345組 ふしぎなキャンディーやさん
このコンテンツに関連するキーワード
登録日: / 更新日: