3月7日 5年1組 算数の学習
この日の算数の学習では、前時の三角柱の展開図に続き、円柱の展開図を作っていました。円の面と接する長方形の辺の長さを、円の半径から計算して、作っていました。自分で考えて展開図を作り、立体になるかならないか、経験を通して理解している様子でした。
このコンテンツに関連するキーワード
登録日: / 更新日:
この日の算数の学習では、前時の三角柱の展開図に続き、円柱の展開図を作っていました。円の面と接する長方形の辺の長さを、円の半径から計算して、作っていました。自分で考えて展開図を作り、立体になるかならないか、経験を通して理解している様子でした。