社会科の学習で学んでいる自動車の生産について、ラインで製造することを学ぶため、日産から外部講師に来校していただきました。はじめに、「組立」「検査」など、それぞれの担当する仕事を分担して、自動車の模型を作りました。その後、電動工具を使って、組立体験をしたり、見ないでボルトをとる体験をしたりしました。体験を終えた後、学んだこと体験したことを新聞にまとめました。