6月19日 4組・個別最適な学び+協働的な学び
4組の子どもたちは、落ち着いて学んでいます。それぞれの教室を巡ってみると、自分のペースで学ぶ姿、少人数で担任と一緒に学ぶ姿、学級全体で話し合う姿など様々。まさに、個別最適な学びと協働的な学びが組み合わされた素敵な学びの空間です。➀の教室では、ヒガシナタイムの話し合い中。漬け物を作ってみた時の味や食感などについて多くの意見が出ていました。➁の教室では3つのグループに分かれて、国語・漢字・図工の作品作りなどに取り組んでいました。➂の教室でもヒガシナタイム。ヤゴがトンボになった後の活動について、友達の意見をよく聞きながら発表する姿が見られました。④と➄の教室では、3つのグループ分かれて、理科・漢字や計算ドリル・国語の俳句作りなどに集中する子どもたち。安心して学ぶことができる4組は “ヒガシナのすてき” です。
登録日: / 更新日: