R6.3.18 卒業生を送る会&給食最終日
明日の卒業式を前に、今日は「卒業生を送る会」がありました。
昨年度までは、各学年が動画を撮り、それを教室のテレビで観ていましたが、今年度は4年ぶりに、体育館に全校児童が集まって実施することができました。
1年生は手作りメダル、2年生からは歌「世界に1つだけの花」、3年生からリコーダー演奏「レッツゴーソーレ」、4年生から応援エール、5年生から呼びかけと「ソーラン節」、そして在校生全員で「スマイルアゲイン」の歌をプレゼントしました。
6年生からも在校生への応援エールと、各教室の救急用品を入れる手縫いのバッグのプレゼントがありました。
全校児童が集まって、お互いの顔を見合って実施できて、気持ちを伝え合うことができました。
卒業生が1年生と手をつないで入場 1年生からメダルのプレゼント 3年生からリコーダー演奏
2年生の振り付きの歌には自然に手拍子が 4年生から応援エール 5年生の「ソーラン節」の動画
在校生の全員合唱 6年生応援団長のエール 救急バッグのプレゼント
今日は今年度最後の給食でした。
メニューは「はいがご飯、ポークカレー、ごま酢和え、プルーン発酵乳」でした。
給食室に下膳する「ごちそうさまでした!」の声がひときわ大きかったです。
登録日: / 更新日: