R6.3.7 あげパン&花壇の整備&4・6年生交流
今日の給食は、今年度最後の「あげパン」でした。
メニューは、きなこあげパン、野菜スープ、いよかん、牛乳でした。
昨日から楽しみにしていた子もいたそうです。
今日の6年生の思い出プロジェクトは、4年生でした。
「ふつうじゃない玉入れ」と「ふつうの玉入れ」でした。
最後は4年生が6年生5人とハイタッチして教室に帰りました。
「ふつうじゃない」ミニサッカーゴールで玉入れ ふつうの玉入れ みんなでハイタッチ
地域の方が、卒業式や入学式に向けて学校を華やかにしてあげたいと、正門前の花壇を整備してくださいました。
パンジーやアネモネ、マーガレットなど、色とりどりの花を植えてくださり、春の景色になりました。
登録日: / 更新日: