R5.12.20 1年生音楽発表&4年生まちのゴミ拾い&給食「たらちり」
今月の音楽発表は1年生でした。
体育館で4年生、6年生の前で「北風こぞうのかんたろう」の歌を披露しました。
寒い体育館でしたが、歌の合間には「かんたろう~♪」という元気な掛け声がありました。
4年3組が総合的な学習で、まちのゴミ拾いを継続しています。
先週は杉山神社周辺、今日は六角橋商店街周辺に行ってきました。
地域の方と一緒にゴミ拾いを行い、どんなところにゴミがあるのか、どうしたらなくなるのか、課題意識を持ちながら活動しています。
今日の給食は「ごはん、たらちり、かぼちゃのそぼろあんかけ、焼きのり、牛乳」でした。
たらちりは1年に1度のメニューです。
たら、鶏肉、豆腐、白菜、にんじん、水菜、ねぎ、えのきだけ が入った上に、「ゆずしょうゆ」をかけてただきます。
冬至にちなんだかぼちゃも、やわらかく蒸されていて、そぼろがかかっていてとてもおいしかったです。
登録日: / 更新日: