R5.6.1 6年生「校内国際平和スピーチコンテスト」&クラブ活動
5校時に体育館で、6年生の「校内国際平和スピーチコンテスト」がありました。
5年生も参加し、6年生代表のスピーチを聞きました。
これは、国際平和やSDGsに関する課題に関して、自分なりの考えや実践を発表するものです。
各クラスから選ばれた2名の代表児童が、3分間に自分の思いをまとめました。
海洋汚染、貧困、環境問題、平和などについて、自分のできることにつなげてスピーチすることができました。
5年生も、メモを取りながら、一生懸命聞いていました。
今日から4・5・6年生のクラブ活動が始まりました。
4年生は初めてのクラブ活動を楽しみにしていたようです。
今日は初回のため、役割を決めたり計画を立てたりしていました。
手芸クラブ テーブルゲームクラブ 図工クラブ
プログラミングクラブ 卓球クラブ ダンスクラブ
早めに話合いが終わり試しの活動をしたクラブも
バドミントンクラブ 校庭運動クラブ バスケットボールクラブ
科学クラブ
登録日: / 更新日: