ページの先頭です

ホーム

ようこそ!神橋小学校のホームページへ!

 

神橋小学校PTA入会届  神橋小学校PTA退会届

更新情報

給食・掃除の時間、6年生が1年生の教室に行ってお手伝いをしています。

 

「ほうきの持ち方はね・・・」と教える6年生。「机を一緒に運んで、たのしかったよ。」と1年生。

 

牛乳パックの開き方や洗い方も6年生が教えてくれます。「ここを持​ってね。」「むずかしい?」「OK!」と優しく声をかけてくれる6年生なので、1年生は安心です。

1年生は、6年生と手をつないで入場です。「1年生が入学してくるのをとっても楽しみにしていました。」と進行役の6年生。

   

各学年から、歌のプレゼントや校歌の歌詞カードのプレゼントなどがありました。「楽しいことがいっぱいあるよ。がんばれ、がんばれ1年生!」とエールも送られました。

   

みんなで「学校クイズ」や「じゃんけんゲーム」もして、笑顔があふれます。1年生代表の子は「勉強をかんばります。」「友達をたくさんつくりたいです。」と言っていました。

   

6年生からもらったメダルをうれしそうに見せる1年生。体育館は、あたたかい雰囲気に包まれました。一つずつお兄さんお姉さんになった子どもたちの、新たな1年間が楽しみです。

令和7年度が本格的に始まるのは4月7日ですが、新6年生が一足先に登校し活動しました。

   

「1年生のために、と言う思いで、きれいにできてよかった」と言う6年生。1年生の教室だけでなく、昇降口や体育館、校庭などもきれいにしてくれました。

   

1年生の教室の飾りや教科書の袋詰めなどもしました。「大変だったけど、みんなで協力できてよかった」とのこと。

   

「6年生が毎年こんなことをしていたなんて知らなかった」と言いながら、しっかりと準備をしてくれました。今年の6年生も、最高学年として頼りになりそうです。