R5.12.19 6年生模擬選挙
6年生が社会科の学習の一環で、区の選挙管理委員会の方の出前授業の「模擬選挙」を行いました。
初めに区の方から、選挙についてのお話を聞いた後、「神橋デザート選挙」が始まりました。
実際に2月の給食のデザートを決める選挙で、担任が党首になって説得力のある演説を行いました。
ブドウゼリー推しの「ブドウ党」 りんごゼリー推しの「りんご党」 黒蜜寒推しの「黒蜜党」
子ども達は本物の選挙通り、受付後、投票用紙をもらい、記載台で記入して投票しました。
選挙の仕組みや流れ、大切さを知る、よい機会となりました。
ちなみに結果は「黒蜜寒」が当選しました。
登録日: / 更新日: