9/18(木)運動会に向けた準備が本格的にスタートしました。この日は、1年生から4年生が給食後に下校する中、5・6年生は6時間目に第1回目の係活動に取り組みました。本校では、子どもたちが主体的に運動会を企画・運営できるよう、毎年高学年が中心となって活動を進めています。今年度は、以下の10の係に分かれて、それぞれの役割を担います。【〇応援団係 〇司会係 〇スローガン盛り上げ係 〇得点係 〇会場用具係 〇放送係 〇全校体操係 〇ライン係 〇全校競技係 〇プログラム標示係】昨年度の経験を持つ6年生が中心となり、5年生と協力しながら、教員とともにやるべきことを確認し、熱心に準備を進める姿が見られました。自ら考え、意欲的に行動するその姿は、まさに学校をリードする頼もしい存在です。運動会当日には、こうした高学年の子どもたちが、それぞれの係で力を発揮し、全校児童を力強く導いてくれることでしょう。子どもたちが創り上げる運動会を、どうぞ楽しみにしていてください。