【全校】委員会活動紹介集会
委員会活動は、子どもたちが学校生活をよりよくするために、自ら考えたり話し合ったりしながら、協力して課題解決に取り組んでいく活動です。委員会活動を通して協調性や責任感、主体性を育むと共に、社会の一員としての意識を芽生えさせていきたいと考えています。6年生の委員長を中心に5・6年生で委員会を組織します。令和7年度は運営委員会・集会委員会・放送委員会・広報新聞委員会・体育生活委員会・図書委員会・環境委員会・保健委員会・給食委員会の9つの委員会が組織されています。5/13(火)には、全校児童に向けて各委員会の委員長を紹介しました。それぞれの委員長が、実際の活動の中で使用する物や連想できる物を示しながら、「私は何委員会の委員長でしょう?」と聞き、全校に説明しました。説明では、自分たちの委員会がどんな活動を展開しているのかを分かりやすく伝える姿がありました。とても素晴らしかったです。
登録日: / 更新日: