朝会後、6年生はミニ学年集会を行いました。タブレットの使い方について、担任と子どもたちとで改めて確認をしました。子ども一人ひとりに1台のタブレットが配られています。タブレットは、教室に居ながら世界とつながり、様々な情報を入手できる素晴らしいツールです。反面、有害な情報やゲーム的なソフトにアクセスすることも可能です。タブレットの長時間使用や不適切な利用を防ぐため、子どもたちには、使用時間やマナーを守る大切さを指導しました。便利さの裏にあるリスクについても話し合い、意識して使うよう呼びかけています。もちろん、タブレット端末は、積極的に学習で活用していきます。今後も、安全に使えるよう継続して指導していきます。